支配人おすすめスポット~舞鶴赤れんがパーク~
手をつないで歩いたら映画みたい!と
当館支配人がおすすめする、一番の近場観光スポット。
舞鶴赤れんがパークまでも意外と近いんです♪
赤れんがパークって?
旧海軍舞鶴鎮守府の開庁に伴い、
赤れんがの建物がたくさん建てられ、
なかでも全部で12棟からなる北吸地区の
「赤れんが倉庫群」は8棟が国の重要文化財。
平成24年に「舞鶴赤れんがパーク」として改装されてから、
映画やドラマのロケに数多く使われているそう♪
れんが専門のミュージアムがあります
れんがといえばなんかレトロかわいい、と思ってしまうのですが
よく考えたら近代文明の象徴なんですよね。
東京駅や、富岡製糸場、中央公会堂など...
色んなところに使われているレンガ。
どれもこれもとっても有名なところばっかりです。
そんな色んな所に使われているレンガを展示していたり、
れんがのことを色々知れるミュージアムが併設されているそうですよ♪
お買い物やぶらり散歩にも最適。
ノスタルジーに浸ってはいかがでしょうか?
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
舞鶴赤れんがパーク
■時間:午前9時 〜 午後5時まで
※休館日:12月29日 〜 翌年の1月2日 施設点検などで休館の場合あり)
■場所:京都府舞鶴市字北吸1039番地の2
■当館から車で30分位
赤れんが博物館
■開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
※休館日:年末年始
■利用料金:大人 300円
学生(小学-大学) 150円
詳しくは公式HPをご覧下さい。